入校時
入校に必要なものは?
教習のときの服装は?
取り消しや違反が過去にあったのですが
分割払いはできますか?
障害があるのですが免許は取れますか?
教習が始まってから
一日に何時間乗れますか?
教習の途中で長期間休むことはできますか?
転校したいのですが・・・
ATからMTに変更できますか?
送迎バスはありますか?
検定試験の前に練習することはできますか?
子供づれでも大丈夫ですか?
合宿プランについて
住民票を移す必要はありますか?
入校申込みのキャンセルはできますか?
入校予定日の変更はできますか?
一時帰宅はできますか?
何日前までに申し込めばいいですか?
1部屋に3人で宿泊することはできますか?
1人で1部屋使うことは可能ですか?
持っていくものはなんですか?
交通費はどのように支給されますか?
観光してみたい場所があるのですが・・・・
入校に必要なものは?
住民票(本籍地記載・ご本人様のみ記載・マイナンバー記載なし)1通
運転免許証をお持ちの方は運転免許証
印鑑(シャチハタ不可)
外国籍の方は、国籍等の記載のある住民票1通(市区町村から送付された「仮住民票記載事項通知書」は不可)
【所持免許のない方】本人確認書類 ・健康保険被保険者証 ・官公庁がその職員に対して発行した身分証明書(地方自治体職員証等) ・住民基本台帳カード ・旅券(パスポート) ・個人番号(マイナンバー)カード※付属のケースに入れてマイナンバーを隠して持参(通知カード不可) ・官公庁が法令の規定により交付した免許証・許可証・資格証明書等(医師・看護師・救急救命士等の資格をお持ちの方は、資格証持参で応急救護講習が免除となります) ・(外国籍の方)在留カードまたは特別永住者証明書
医師、看護師、救急救命士等の資格をお持ちの方は、応急救護講習が免除となります。資格証明書をお持ち下さい。
※お持ちいただく免許証が破損している場合・住所変更したのにそのままの場合はお受けすることができません。必ず「有効な」免許証をお持ちください。わからない場合はお問い合わせください
教習の時の服装は?
運転しやすい服装(女性の方はミニスカート不可)
運動靴等の運転しやすい靴(サンダル(クロックス)・ハイヒール・厚底靴(ワークブーツ)等では受講不可)
メガネ・コンタクトレンズ(カラーコンタクトは不可)
二輪を教習される方には、上着・長靴・ヘルメット・雨具等の貸し出しをしています。
グローブの貸出はありません。(軍手等をご持参ください)
貸出品は共用ですので、気になる方・特にサイズの大きい方や小さい方は、普段お使いのものをお持ちください。
取り消しや違反が過去にあったのですが
交通事故・違反による行政処分を受けた方は、お申込み時に必ずお申し出下さい。
●免許停止期間中の方はご入校できません。
●免許取消の行政処分を受けた方は、「取消処分通知書」で欠格期間の満了を確認した上でお申し込み下さい。
分割払いはできますか?
クレジット払い・ショッピングローンによる分割払いが可能です。
お申し込みの際、事前の審査が必要となります。お申し込みの際にお申し出ください。
- 【通学の方】
卒業時までに教習料金のお支払いができない場合は、卒業されても卒業証明書をお預かりさせて頂き、 振り込み等によりお支払いになられてから卒業証明書をお渡しとなります。 - 検定料・証紙代は検定時にその都度現金でお支払いください。
障害があるのですが免許は取れますか?
●身体に障害がある方・視力に不安がある方・運転に支障のある障害および運転に影響する病気(症状等)がある方・睡眠薬や精神安定剤を常用している方は、各都道府県の運転免許センターで適性相談・検査を受けてからお申し込み下さい。
●入校時や仮免許申請時には、運転に影響する一定の病気等についての質問があります。虚偽の回答をした場合には罰則が科せられます。
一日に何時間乗れますか?
1日に受講できる技能時間は最高で1段階は2時間、2段階は3時間です。
ちなみに2段階では、原則として3時間連続で乗ることはできません。
教習の途中で長期間休むことはできますか?
可能です。各車種により教習期間が決まっていますので、その期間内であれば大丈夫です。
【大型自動車・中型自動車・準中型自動車・普通車・自動二輪】
教習開始日から9ヶ月間まで有効
【牽引自動車・大型特殊自動車
】
教習開始日から3ヶ月まで有効
なお、この教習期間とは別に、仮免許証(大型自動車・中型自動車・準中型自動車・普通車のみ)にも有効期限があります(6ヶ月間)。
仮免の有効期限内に卒業検定を終えられないと、再度仮免許証を取得しなくてはなりませんので、2段階に入ってからはこの二つの有効期限以内に卒業検定に合格する必要があります。
当校ではお客様のご予定を伺いながら、最適な卒業スケジュールを作成しておりますので、ぜひ窓口でご相談ください
転校したいのですが・・・
全国の自動車学校に転校が可能です。
ただし、転校手続きは書類作成の都合上転校先が決定してからとなりますので、時間に余裕を持って進めてください。
■原則として以下のような流れになります
転校先が決まった後、学校名をこちらまでご連絡いただければ、それまでに受けた学科・技能教習を次の学校へ引きつぐための書類作成をします。
出来上がった書類を転校先へ直接郵送し、内容確認が済みましたら転校先での教習が開始します。
料金・予約方法などは転校先での計算方法に準じますので、当校の料金体系と異なることがありますことをご了承ください。
また転校に際しての返金額は、合宿免許でお申込の場合でも通学と同方法の単価毎に宿泊料を加算した額となりますことをご了承ください
教習途中でATからMTに変更できますか?
いったん教習が始まりますと、AT→MTへの変更はできません。お申込みの段階で、よく考えて決めてください。
また、MT→ATへの変更は教習が始まってからも可能です。
普通二輪を同時に取るよう変更する場合は、仮免取得前までにご相談ください。
送迎バスはありますか?
二本松・本宮・猪苗代他多方面に送迎バスを運行しております。受付で時刻表を配付しておりますのでご覧下さい。
そのほかに個別送迎も実施しておりますので、おうちの近くをバスが通らない方でもお気軽にご相談ください。
検定試験の前に練習することはできますか?
原則行っておりません。窓口でご相談下さい。
子供づれでも大丈夫ですか?
来校は可能ですが、お預かりは行っておりません。。
住民票を移す必要はありますか?
住民票を移す必要はありません。
その代わり、入校時には必ず本籍地の記載された住民票を持ってきてください。
自動車学校を卒業後、自分の住民票がある場所で学科試験を受けるようになります。
入校申込みのキャンセルはできますか?
キャンセルをする場合には、原則としてキャンセル料を頂くことになっております。
ご相談に応じますので、詳しくは当校までお電話ください。
合宿免許の入校予定日の変更はできますか?
希望の日に空きがあれば可能です。
その際はできるだけ早めにご連絡ください。
合宿免許の一時帰宅はできますか?
できますが、その後の教習日程がずれる可能性があります。
できるだけご希望に沿いたいと考えておりますので、お申し込み時にご希望の再開日時を教えてください。
早くご連絡いただければその分予約が取りやすくなります。
※一時帰宅の際の交通費は自費になります。
※混雑時にはお受けできないことがあります。
※混雑状況に寄り、宿舎が移動になる場合があります。
何日前までに申し込めばいいですか
>>入校カレンダー 普通車 大型系 二種
夏休み・冬休みの期間は早めのお申し込みをお勧めしています。
1部屋に3人~4人で宿泊することはできますか?
グループでの参加大歓迎です。お部屋サイズによりますので、ぜひとも事前にお申し付けください。
1人で1部屋使うことは可能ですか?
お申込みの日程中に空きがあれば可能です。
シングルユースプランがございます。
ぜひご利用ください。(要申込)
持っていくものはなんですか?
交通費はどのように支給されますか?
合宿免許の交通費は、以下のように支給されます。
【交通費上限額】
お問い合わせください
【対象者】 全員(車種問わず)
【適用開始日】 令和5年4月1日以降ご入校の方か
【集合場所】
●一種:東北本線 本宮駅西口 12: 30 集合
●二種:東北本線 本宮駅西口 9:00 集合
※自車でお越しになる方
一種:直接 本宮自動車学校に 12:00集合
二種:直接 本宮自動車学校に 9:30 集合
【支給タイミング】 卒業時
【その他】
① 本宮駅までの交通手段について
→ 特に交通手段に指定はございません。
例)
郡山(福島)駅まで新幹線 → 郡山(福島)駅から本宮駅まで
郡山(福島)駅まで高速バス → 郡山(福島)駅から本宮駅まで
② 電子マネーで精算した場合について
→ 実際にかかった金額を窓口でお伝え下さい。
③ 交通費の領収書は必要なのか
→ 実際にかかった金額をお伝え頂ければ、不要です。
④ 自車でご入校される場合の交通費について
→お問い合わせください。
観光してみたい場所があるのですが、希望は出せますか?
教習が始まってからでももちろん構いませんが、開始前に希望を出していただければよりよいご提案をできるかと思いますので、ぜひ早めに相談してみてください。